フローリング研磨に使われる機械ってサンダー?ポリッシャー?

無垢フローリングの研磨に使われる機械ってなに?

マンションなど、住宅内でも使用して大丈夫なもの?

フローリングの研磨に使われる機械はどのようなものを使用するのか、実際に仕事を依頼する前に確認しておきたい事ってありますよね。例えば、どれくらいの音が出るものなのか。粉塵が舞ったりしないのか。フローリング以外の大事なマイホームを傷つけたりしないのか。ここではフローリング研磨に使われる機械についてご説明させていただきます。

フローリング研磨

こんにちは!
クリーンサンダーWEB編集担当のK.Gです!

今回はフローリング研磨を行う際にプロが使用する機械にはどのようなものがあるのかをご紹介してまいりたいと思います。
前回のDIYの記事でもご紹介したようなものもありますし、DIYでは手が出ないような高価で高品質な仕上がりを実現する機械もありますので、ぜひ皆様にも知っていただければと思います!

それではまいりましょう!

目次

フローリング研磨に使われている主な機械とは

フローリング研磨に使われている主な機械はベルトサンダー、ポリッシャー、ランダムサンダー、ミニサンダーです。大型のものから小型の機械まで活用して施工を行ってまいります。上記は研磨を行う機械であり、この他に集塵機なども使用して施工を行います。

ベルトサンダーとは

Bona 研磨機
Bona製のベルトサンダー

ベルトサンダーは大型のサンディングマシンです。長方形のペーパーを丸めてセットするものや、最初から筒状に形成されたペーパーをセットして施工するものが存在します。実はこの最初から筒状になっているものを使うことで、フローリング研磨の際に発生するある現象を抑えています。それは研磨痕です。ペーパーを丸めてセットするものではどうしてもペーパーが重なる部分だけ余計に研磨してしまい、研磨痕が深く出てしまいます。しかし、最初から筒状になっているものは重なる部分がないので、深い研磨痕が出る心配がなく、仕上がりが均一で非常に綺麗です。当社では筒状のペーパーを使用するBona製のサンディングマシンを使用しております。フロアコーティングとの相性がよく、光沢のあるコーティングをしてもほとんど研磨痕が見えないためです。

ポリッシャーとは

ポリッシャー
Bonaのフレキシサンド

ポリッシャーとは、一般的に床の洗浄や古いワックスの剥離作業などを行う清掃機械のことを言います。円形のブラシやパッドを装着し、ヘッドの重みと回転によって効率良く床を磨きます。この床洗浄の機械を応用してフローリング研磨にも活用されています。一般的なポリッシャーでは同一方向に回転するだけなので、円形の傷がつきやすく、作業も慣れた職人でなければ機械に体を振られてしまうほどのものです。しかし、Bonaのポリッシャータイプの研磨機械であるフレキシサンドは四つのペーパーがお互いに逆回転をすることで、力を相殺し、効率良く研磨と傷を残しにくくします。粗削りから仕上げ磨きまで可能な万能タイプのサンディングマシンです。

ランダムサンダー

ランダムサンダー
マキタ製のランダムサンダー

ランダムサンダーはハンディタイプのサンディングマシンです。円形のペーパーを使用し、荒削りから仕上げ磨きまで可能な万能サンダーとなります。ランダムという意味は単純に回るだけではなく、複雑な動きで回転しながら偏心運動することで、素早く深く研磨が可能となります。ペーパーの種類によっては素早い磨きもできるので、非常に重要な役割を果たします。デメリットとしては範囲が狭いことと、円形状のパッドの為、角の研磨ができないことです。

ミニサンダー

ミニサンダー
マキタ製のミニサンダー

ミニサンダーはフローリング研磨を行う中で一番小型のサンディングマシーンです。ランダムサンダーでも研磨をすることができない角や壁際などの細かな研磨に特化したものとなります。 三角サンダーや、デルタサンダーとも呼ばれることがあり、パッドの形状が角の研磨に便利な三角形の形をしています。大きな範囲を研磨するのではなく、細かい作業に適したサンダーです。

研磨くん

フローリング研磨をするための機械ってこんなにたくさんあるんですね!大きな機械でガーっと研磨したら気持ちよさそう!

部長

ムチャクチャ気落ちいいぞ!
汚れていたり、傷だらけの無垢フローリングが一気に生まれ変わるからな!でもその分大型の機械は取り扱いが難しいから、注意が必要だ!

日本の従来の研磨では存在しなかったマシン

日本でも以前から無垢フローリングを研磨する技術や機械はありましたが、従来の日本のマシンでは存在しなかったものもあります。それはエッジャーと呼ばれるマシンです。従来の方法ではランダムサンダーを使用して壁際の研磨を行なっていましたが、Bonaの進出によりエッジャーというマシンが導入されるようになりました。このエッジャーによって壁際の研磨がスピーディかつ、滑らかな仕上がりを実現しています。

エッジャー
Bonaのエッジャー
研磨くん

エッジャーって壁際の研磨をするスピードがとても速いんですね!僕はてっきりランダムサンダーで研磨するものだと思っていました!

部長

従来の方法では実際にランダムサンダーを使用していたんだが、どうしても長い時間作業すると体が大変なんだ!その点このエッジャーは座り込んで作業をする必要もなく、スピーディーに研磨ができてかなり便利だぞ!

フローリング研磨では使用しないサンダー?

サンダーと呼ばれる機械の中でもフローリング研磨では使用しないものも存在します。ではどのようなものが使用しないサンダーなのでしょうか。

グラインダー

グラインダー
マキタ製のグラインダー

グラインダーは、サンドペーパーではなく先端に取り付けた砥石を高回転させることで対象物を研磨・研削・切断をしていく電動工具のことを言います。研磨だけではなく、切断までできる工具なので加工の幅も広いのが特徴です。さまざまな職種で使用されていますが、フローリング研磨には不向きな為、フローリング研磨を行う会社では使用することがないかと考えられます。もちろん当社でも使用することはありません。

研磨くん

サンダーの中にはフローリング研磨に使用しないものも存在するんですね!

部長

研磨といってもフローリング研磨だけではないからな、その他の木材研磨や石材研磨、金属研磨など様々ある!床だけではなく、家具なども研磨できるしな!

まとめ

フローリング研磨に使用するサンダーには大型のものから小型のものまで様々あり、中にはフローリング研磨では使い物にならないサンダーがあることもわかります。サンダーにも種類があり、用途によって使い分けが必要なためなんでも使用できるわけではありません。以前に書いたフローリング研磨のDIYの話にもつながりますが、プロでもこれだけのサンダーを用意して施工に挑む訳ですので、ハンディタイプのサンダーだけでは難しいことがわかります。

皆様もフローリング研磨をご検討であれば、ぜひプロである当社にお任せください!

それでは今回はこの辺で。

またお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次